道の駅のと千里浜(みちのえき のとちりはま)は、石川県羽咋市千里浜町にある市道羽咋3号線の道の駅である。

施設

  • 駐車場
    • 普通車:150台
    • 大型車:6台
    • 身障者用:5台
  • トイレ 20器
  • 地域振興施設
    • かわんちまーと(売店・農産物直売所、平日 9:00 - 17:00・土日祝日 9:00 - 18:00)
    • のとののど(レストラン、11:00 - 16:00) - コロナ禍に伴い営業時間を短縮している(11:30 - 14:00、2022年時点)。
    • ファーマーズベーカリー(9時から売り切れまで)
    • マルガジェラート(10:30 - 16:00)
  • のとのまど(情報スペース・9:00 - 18:00、12月から3月までは9:00 - 17:00)
  • 多目的広場
  • 足湯「だいこん足の湯」(営業時間に準じて利用可能、冬季は閉鎖)
  • RVパーク 4台(利用には予約が必要)
  • タイヤシャワー - 千里浜なぎさドライブウェイを走行後、足回りを洗車できる。
  • 巨大砂像 - 大黒天をモチーフにした砂像には、開業から1年間で63,576円の投げ銭があった。全額が千里浜再生プロジェクトに寄付された。

管理団体

  • 設置者:羽咋市
  • 指定管理者:羽咋まちづくり株式会社 - 羽咋市長の岸博一が社長を務めている(2022年時点)。

休館日

  • のとのまど:毎週水曜日
  • かわんちまーと・のとののど・ファーマーズベーカリー・マルガジェラート:第2・第4水曜日

アクセス

  • 市道羽咋3号線 - 登録路線
    • 石川県道232号若部千里浜インター線

自動車

  • E86 のと里山海道 千里浜ICよりすぐ。

公共交通機関(鉄道・路線バス)

  • 西日本旅客鉄道(JR西日本)七尾線 羽咋駅より羽咋市地域循環バス「るんるんバス」市内循環コースで「道の駅のと千里浜」バス停下車(羽咋駅より約11分)。

脚注

関連項目

  • 道の駅一覧 北陸地方
  • 道の駅一覧 な行
  • 温泉施設が併設されている道の駅一覧
  • 千里浜なぎさドライブウェイ

外部リンク

  • いい道の駅のと千里浜
  • 道の駅「のと千里浜」@羽咋まちづくり㈱ (@ShopNoto) - X(旧Twitter)
  • 道の駅のと千里浜 (notochirihama) - Facebook
  • 道の駅のと千里浜 (@michinoeki_notochirihama) - Instagram

道の駅のと千里浜|事例紹介|浦建築研究所

道の駅のと千里浜 のと千里浜 観光ガイド

いよいよオープン!道の駅「のと千里浜」|最近の放送|石川さん情報LIVE リフレッシュ

いよいよオープン!道の駅「のと千里浜」|最近の放送|石川さん情報LIVE リフレッシュ

Facebook