ユナイテッドピープル (英: UNITED PEOPLE ) は、日本の映画会社。映画・映像ソフトの買い付け・配給・宣伝・制作を行っている。本社は糸島市。

沿革

  • 2002年7月 関根健次が、前身のダ・ビンチ・インターネットを設立
  • 2003年5月 NGO/NPO募金サイト「イーココロ!」を運営開始
  • 2007年2月 ユナイテッドピープル株式会社に商号変更
  • 2007年9月 第2回ソーシャル・ビジネス・アワード「マイクロソフト奨励賞」を受賞
  • 2008年10月 Yahoo! JAPANと業務連携。「Yahoo!ボランティア」でクリック募金開始
  • 2009年11月 映画配給事業を開始
  • 2012年5月 関根健次が東京から福岡移住に伴って活動拠点を福岡市に移す
  • 2014年5月 cinemo(シネモ)運営開始
  • 2015年8月 映画上映会し放題プラン「cinemoシアター」リリース
  • 2019年5月 初の制作映画『もったいないキッチン』撮影開始
  • 2020年4月 Zoomを使ったオンライン上映会を開始

作品

  • 「アリ地獄のような街」
  • 「幸せの経済学」
  • 「第4の革命 -エネルギー・デモクラシー」
  • 「台北カフェ・ストーリー」
  • 「happy -しあわせを探すあなたへ」
  • 「マヤ -天の心、地の心-」
  • 「バレンタイン一揆」
  • 「フォークス・オーバー・ナイブズ いのちを救う食卓革命」
  • 「パワー・トゥ・ザ・ピープル ~グローバルからローカルへ~」
  • 「ヴィック・ムニーズ/ごみアートの奇跡」
  • 「オキュパイ・ラブ」
  • 「変身 Metamorphosis」
  • 「ハーフ」
  • 「バベルの学校」
  • 「ハッピー・リトル・アイランド -長寿で豊かなギリシャの島で-」
  • 「ダムネーション」
  • 「ELEMENTAL 生命の源 ~自然とともに~」
  • 「それでも僕は帰る ~シリア 若者たちが求め続けたふるさと~」
  • 「ザ・トゥルー・コスト ~ファストファッション 真の代償~」
  • 「ジェンダー・マリアージュ ~全米を揺るがした同性婚裁判~」
  • 「抱く(HUG)」
  • 「七転び八起き - アメリカへ渡った戦争花嫁物語」
  • 「ポバティー・インク ~あなたの寄付の不都合な真実~」
  • 「0円キッチン」
  • 「デイヴィッドとギリアン 響きあうふたり」
  • 「ソニータ」
  • 「コスタリカの奇跡~積極的平和国家のつくり方~」
  • 「静寂を求めて -癒やしのサイレンス-」
  • 「ZAN ~ジュゴンが姿を見せるとき~」
  • 「タシちゃんと僧侶」
  • 「ワンダーランド北朝鮮」
  • 「女を修理する男」
  • 「シード~生命の糧~」
  • 「気候戦士 ~クライメート・ウォーリアーズ~」
  • 「最後の楽園コスタリカ オサ半島の守り人」
  • 「ナディアの誓い - On Her Shoulders」
  • 「アレッポ 最後の男たち」
  • 「1日1ドルで生活」
  • 「できる - セ・ポシブル」
  • 「難民キャンプで暮らしてみたら」
  • 「グリーン・ライ ~エコの嘘~」
  • 「ミッドナイト・トラベラー」
  • 「もったいないキッチン」
  • 「プラスチックの海」
  • 「パブリック・トラスト」
  • 「シャドー・ディール 武器ビジネスの闇」
  • 「戦火のランナー」
  • 「レフュジー 家族の絆」
  • 「ザ・ニュー・ブリード」
  • 「ゴースト・フリート ~知られざるシーフード産業の闇~」
  • 「パレスチナのピアニスト」
  • 「ガザ 素顔の日常」
  • 「戦地で生まれた奇跡のレバノンワイン」
  • 「コペンハーゲンに山を」
  • 「グレート・グリーン・ウォール」
  • 「”敵”の子どもたち」
  • 「ガザ・サーフ・クラブ」
  • 「ミッション・ジョイ ~困難な時に幸せを見出す方法~」
  • 「医学生 ガザへ行く」
  • 「食べることは生きること ~アリス・ウォータースのおいしい革命~」
  • 「アニマル ぼくたちと動物のこと」
  • 「私は憎まない」
  • 「ラディカル・ラブ ~サティシュ・クマール 巡礼の旅~」
  • 「2040 地球再生のビジョン」

運営

  • cinemo(シネモ) - 映画の上映会(自主上映会)情報のポータルサイト。社会課題・SDGsテーマの映画の上映会(自主上映会)の開催や、全国各地で行われる上映会を見つけたり、映画の口コミを投稿できる会員制サイト。

関根健次

  • 1976年生まれ。ベロイト大学経済学部卒業。2002年にユナイテッドピープル株式会社を創業。2011年に一般社団法人 国際平和映像祭を設立し国連が定めたピースデー9月21日に合わせてUFPFF 国際平和映像祭を主催。著書に『ユナイテッドピープル』(ナナロク社)。

脚注

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • ユナイテッドピープル (@upjp) - X(旧Twitter)
  • cinemo

ユナイテッドを知る ユナイテッド株式会社

UNITED PEOPLE WINE ロゴに込めた想い UNITED PEOPLE WINE ユナイテッドピープルワイン

view ユナイテッドピープル UNITED PEOPLE / 映画配給・制作、ワイン輸入・販売

ユナイテッドピープル上映&トーク登壇|11/20(日)1525〜上映|NEWS|Daisuke YOSUMI 四角大輔Official HP

ビューティフルピープルXユナイテッドトウキョウコラボサンダル|UNITED TOKYO ONLINE STORE