タッチおじさんとは、1994年~2000年にかけて富士通のテレビCM等に登場したマスコット。

キャラクターの声は大阪弁であり、坂田利夫が担当した。

来歴

1994年秋に初登場。当時は「タッチくん」と呼ばれていたが、1995年春に「タッチおじさん」に改名された。

1995年の日経流通新聞調べの「1995年に活躍した(CMの)キャラクター」ランキング4位。

幅広い世代に人気を集め、キャラクター商品等も多数販売されていた。パソコンの電子メールクライアントになって登場していた時もある。

設定・特徴

  • 大阪生まれの大阪育ち
  • 推定年齢48歳
  • 機械オンチ
  • 眼鏡をかけている
  • 髪の毛が2本
  • ちょび髭がある
  • 家族にタッチおばさん(1998年、Windows 98商戦期に初登場。妻、42歳。3サイズは上から98・98・98(Windows 98にちなんでいる)。趣味はカラオケ、通販、ワイドショー。好きな俳優はチョウ・ユンファ)、タッチ子(娘、平成2年12月12日生まれ。)、ペットにタッチ(メス犬)がいる。

タッチおじさんわーるど

富士通のホームページには「タッチおじさんわーるど」というページも開設された。このページではゲームが出来たり、タッチおじさんのプロフィールなども見ることができた。2001年8月31日にこのページは閉鎖された。

タッチおじさんメール

PostPetのタッチおじさん版にあたる。部屋の雰囲気を変えることが出来たり、タッチおじさんの性格を変えることが出来たり、もちろん電子メールクライアントとして使うことができる。

「タッチおじさんメール」は市販されず、Infoweb会員に無料配布されたり、FMV DESKPOWERにプリインストールされていた。

関連項目

  • バザールでござーる(NECのCMキャンペーンおよびキャラクター。タッチおじさんより先に登場)

脚注

外部リンク

  • 富士通Japan
  • 富士通株式会社ウェブサイトにあるタッチおじさんの画像
  • 「タッチおじさんロボット」発売 --マウスに合わせて動く、眠る
  • タッチおじさんわーるど(2007年現在閉鎖されている)Internet Archiveによるミラー

【懐かしいCM】富士通 タッチおじさん 2000年 Retro Japanese Commercials YouTube

富士通 「タッチおじさん」ノート by メルカリ

1997 富士通 タッチ!フェア タッチおじさん? CM JAPAN YouTube

富士通 タッチおじさん グッズ集 メルカリ

タッチおじさん ストラップ メルカリ