足利 義博(あしかが よしひろ、生没年不詳)は、鎌倉時代後期の武士。吉田三郎と号した。
父は足利義利。母は家女房。子に石橋氏の祖・石橋和義がいる。足利家氏は祖父にあたる。
「吉田」の家号は三河国吉田郷が由来とされるが詳細は不明。
脚注
参考文献
- 小川信『足利一門守護発展史の研究』(吉川弘文館、1980年)
- 今谷明・藤枝文忠編『室町幕府守護職家事典〔上〕』(新人物往来社、1988年)
- 『尊卑分脈』 第三輯第十二囘、吉川弘文館、1904年6月25日。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/991591/42。




