子不知トンネル(こしらずトンネル)は、新潟県糸魚川市の北陸自動車道・親不知IC~糸魚川IC間にあるトンネルである。

トンネル全長

  • 上り線(富山方面):4,557m
  • 下り線(新潟方面):4,563m

概要

  • 北陸自動車道で最も長いトンネルであり、完成当時は日本で6番目に長いトンネルであった。周辺は天険・親不知子不知と呼ばれる交通の難所で、北陸自動車道でも最後に開通した区間となる。新潟側には北陸新幹線の高架橋(北陸道架道橋)が存在する。
  • 換気方式は電気集塵機付縦流式、坑門型式は上りはアーチウイング、下りは面壁塗装である。
  • なお、当該トンネルを含む朝日~上越の区間は1,000mを越えるトンネルが多い。
  • 笹子トンネル天井崩落事故を受けて、子不知トンネル(上り線)においても12月3日から緊急点検が行われた。

歴史

  • 1984年4月:着工
  • 1987年9月3日:貫通
  • 1988年7月20日:開通に伴い供用。当時は暫定2車線であり、現在の上り線を使用していた。
  • 2000年10月3日:下り線を供用。これにより北陸自動車道全線が4車線となった。
  • 2012年12月3日 : 笹子トンネル天井崩落事故を受け、上り線の子不知トンネルにおいて、緊急点検を実施。

E8 北陸自動車道
(28)親不知IC - 子不知トンネル - (29)糸魚川IC

ギャラリー


脚注

関連項目

  • 北陸自動車道
  • 延長別日本の道路トンネルの一覧

外部リンク

  • 東日本高速道路株式会社
    • e-NEXCOドライブプラザ 高速料金検索

新潟県糸魚川市 親不知子不知 コミュニティロードとレンガトンネル 散歩 2023年4月9日 YouTube

親不知子不知トンネル YouTube

天険親不知と親不知レンガトンネルを歩こう(9/25) 新着おしらせ|糸魚川観光ガイド

⑩親不知トンネル~風波トンネル

[新潟]糸魚川市旧親不知トンネル[UHD4K顔声曲無] Oyashirazu Brick Tunnel YouTube