山口高等学校(やまぐちこうとうがっこう)は、日本の公立高等学校。

  • 学校教育法による高等学校
    • 山口県立山口高等学校
  • 高等学校令による旧制高等学校
    • 山口高等学校 (旧制) - 山口市にあった官立の旧制高等学校。新制山口大学経済学部の前身である旧旧山高と、理・人文学部の前身となる再興旧制山高の2校がある。
      1. 1886年(明治19年)に山口高等中学校として設置、1894年(明治27年)に山口高等学校に改称(旧旧山高)。1905年(明治38年)に山口高等商業学校へ転換した。山口高商は新制山口大学経済学部の前身。
      2. 1919年(大正8年)に設置。新制山口大学文理学部(後に理・人文学部に分離)の前身(再興旧制山高)。

関連項目

  • 山口小学校
  • 山口中学校

山口県立山口高等学校記念館(旧制山口高等学校講堂) 山口市の歴史文化資源 山口市ウェブサイト

山口県立山口高等学校理数科 令和2年度山口高校理数科紹介動画

山口県立山口高等学校

山口県立山口高等学校理数科 Home

山口県立山口高等学校