ワジ・アル・シャーティー県(ワジ・アル・シャーティーけん、アラビア語: وادي الشاطئWādī aš Šāṭi)は、リビア中西部の県。しばしばアッ=シャーティー県とも呼ばれる。県都はブラーク。県内の大部分は砂漠である。

北でジャバル・アル・ガルビ県と、東でジュフラ県と、南東でサブハー県と、南でワジ・アル・ハヤー県と、南西でガート県と、西でアルジェリアのイリジ県と、北西でナールート県とそれぞれ隣接する。

県名は同名の低地(昔は湖底だった)からとられた。この低地は東のウム・アル=アビードから西のワンザリクまで、およそ140kmにおよぶ。

経済

1943年、ブラクの近くで大規模だが質の低い鉄鉱の堆積性鉱床が発見された。この鉱床は経済性に優れた露天掘りでのみ、採算がとれた。また、同じ地域にマンガン資源も分布している。低地ではアワやキビを産する。

過去の行政区画

脚注

関連項目

  • リビアの行政区画


『砂漠の中に佇むエキゾチックホテル「アル・バダイヤー・リトリート・バイ・シャルジャ・コレクション」に泊まる』シャルジャ(アラブ首長国連邦)の

『早春のアルジェリアへ⑤ サハラ?うーん…』その他の都市(アルジェリア)の旅行記・ブログ by おりさん【フォートラベル】

『2013年 UAE周遊旅行 4泊6日 vol.3 シャルジャ、アジュマン、ウムアルカイワイン、ラスアルハイマ編 』シャルジャ(アラブ首長国

アチェの何千人ものシャタリヤ・タリカット信者がイード・アル=フィトルを祝った

おしけんブログ ペルーアマゾン旅行記 2日目 ~タラポトからファンフィへ~