四国八十八か所』(しこくはちじゅうはっかしょ)は、1998年4月5日から2000年3月26日までNHK総合で放送されていたテレビ番組。

概要

空海ゆかりの四国八十八箇所を一番札所から順に巡る紀行番組。

作家やミュージシャンなどの各界が著名人が旅し、信仰や人生の意義を語る。四国の豊かな自然や、お遍路さんをもてなす地域の人々も紹介した。

語りは加藤登紀子、テーマ曲は喜多郎「飛天」

放送時間

  • 総合 日曜06:30-06:53/金曜09:30-09:53

放送リスト

脚注

外部リンク

  • 四国八十八か所 - NHK放送史

四国八十八か所などのお軸を表装しました。 田中仏光堂 愛媛県今治市で仏壇、仏具、墓石、神棚用品を扱うお店です。

四国八十八カ所巡礼の旅 完結 YouTube

四国八十八カ所巡り 高知県観光情報Webサイト「よさこいネット」

四国八十八カ所をあるく (大人の遠足BOOK) JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部 本 通販 Amazon

空海ワールド 四国八十八か所