ブライティアパルス(欧字名:Brightia Pulse、2005年4月14日 - )は、日本の競走馬、繁殖牝馬。主な勝ち鞍は2010年のマーメイドステークス。

馬名の由来は、冠名+波動。

経歴

競走馬時代

2007年12月16日、中京競馬場5レースの2歳新馬戦でデビューし勝利。翌2008年は条件戦で2勝した後、10月に初の重賞挑戦で秋華賞に出走。18頭中13番人気とあまり期待されていなかったが、ブラックエンブレムから0.2秒差の4着に好走した。しかしレース後に右橈側手根骨々折が判明。結局1年近く休養に充てることになり、2009年9月の甲東特別で復帰した。

2010年は年明け初戦の初音ステークスを勝利し、晴れてオープン入り。春の中山牝馬ステークスと福島牝馬ステークスは共に着外に終わった。6月のマーメイドステークスは番手追走から直線で逃げるセラフィックロンプをクビ差交わし、念願の重賞初優勝を飾った。秋の府中牝馬ステークスは16着惨敗。エリザベス女王杯は8着に終わった。

以降も二桁順位の惨敗が続き、2011年8月のクイーンステークスを最後に競走馬を引退した。

繁殖牝馬時代

競走馬引退後、生まれ故郷の雅牧場で繁殖入りした。途中、コアレススタッドでも繋養された。

2016年4日24月、初仔のブライティアレディ(父:エンパイアメーカー)が3歳未勝利戦を勝ち、産駒初勝利を挙げた。

競走成績

以下の内容は、JBISサーチおよびnetkeiba.comに基づく。

繁殖成績

  • 2024年10月5日現在


血統表

  • 4代母Full o' Beansの半兄にRough'n Tumbleがいる。

脚注

外部リンク

  • 競走馬成績と情報 netkeiba、JBISサーチ

ブレワイやったことないけどティアキン買うのアリ?? ゼルダの伝説まとめ速報|ティアキン|ブレワイ

ダリア ブライティア

2010 マーメイドステークス

【もっと早く知りたかった】天才が考えた、攻撃力がエグい「パルスレーザー付き戦闘機」の作り方!【ゆっくり解説】ティアキン YouTube

Brightia Plus ブライティアプラス[Demo Disc]の取り扱い店舗一覧中古・新品通販の駿河屋