スター精密株式会社(スターせいみつかぶしきがいしゃ、英: STAR MICRONICS CO.,LTD.)は、静岡県静岡市駿河区に本社を置く、日本の電子機器・工作機械・精密部品メーカー。時計や自動車、歯科用の精密部品を加工する工作機械で高い世界シェアを持つ。コーポレートステートメントは「小さな技術がつくる大きな世界」。
概要
同社は1950年に腕時計用精密部品の製造・販売を目的として設立された。その後腕時計用ネジの量産を目的としてシチズン時計株式会社(現 シチズンホールディングス株式会社)との共同出資により合弁会社(東海精密株式会社)を設立し、吸収していることから、現在でもシチズンとの関係が深い。
同社グループは、同社と子会社18社及び関連会社4社より構成され、事業部門には、特機事業(小型プリンター、カードリーダーライター)、工作機械事業(コンピュータ数値制御(CNC)自動旋盤等工作機械)、精密部品事業(腕時計部品、自動車用・空調機器用・ハードディスクドライブ(HDD)用・医療用等部品)の3部門がある。
特に、工作機械事業が扱う時計などの細かい部品を加工するスイス型の旋盤では、シチズンホールディングスに次いで20%以上のシェアを握る。また、プリンター事業のシェアもセイコーエプソンに次ぐ2位である。
企業戦略においては、創業者の時代より1000億円超の市場は手掛けずニッチな市場においてシェアを確保するグローバルニッチ戦略を基本としており、 日本の工作機械メーカーとしては早い段階から海外生産・販売に目を向けている。2016年現在、売上高のうち8割が海外での営業売上であり、グループ人員の7割が海外人員である。
沿革
- 1947年(昭和22年)02月 - 創業。
- 1950年(昭和25年)07月 - 株式会社スター製作所設立。
- 1960年(昭和35年)10月 - シチズン時計との共同出資により、東海精密株式会社を設立。
- 1965年(昭和40年)09月 - 東海精密株式会社を吸収合併し、スター精密株式会社に社名変更。
- 1977年(昭和52年)01月 - 米国ニューヨークに同社初の海外現地法人スターマイクロニクス アメリカ・INCを設立。(現在は米国ニュージャージーに移転)
- 1981年(昭和56年)10月 - 名古屋証券取引所市場第二部に上場。
- 1984年(昭和59年)
- 08月 - 名古屋証券取引所市場第一部に変更上場。
- 11月 - 英国ロンドンに現地法人スターマイクロニクス UK・LTD を設立。
- 1989年(平成元年)01月 - 中国大連市に現地法人斯大精密(大連)有限公司を設立。
- 1990年(平成02年)10月 - 東京証券取引所市場第一部に上場。
- 1991年(平成03年)10月 - スイス・チューリッヒに現地法人スターマイクロニクス・AGを設立。
- 1992年(平成04年)
- 02月 - 英国ダービーシャーに現地法人A&S プレシジョン マシンツールス・LTD を設立
- 07月 - 独国アルツァイに現地法人スターマイクロニクス マニュファクチュアリングドイツ・GmbH を設立。
- 1995年(平成07年)08月 - 米国ニューヨークに現地法人ハーシュマンCorp. を設立
- 1997年(平成09年)10月 - ISO 9001認証取得(小型プリンタおよび情報機器部門)。
- 1999年(平成11年)03月 - ISO 9001認証取得(工作機械部門)。
- 2000年(平成12年)08月 - 米国デラウェアに現地法人スターアメリカ ホールディング・INC(持株会社)を設立。
- 2001年(平成13年)
- 03月 - ISO 14001認証取得(電子機器系3工場)。
- 04月 - 中国上海市に現地法人上海星栄精機有限公司を設立。
- 09月 - ISO14001認証取得(本社工場)。
- 2002年(平成14年)
- 02月 - ISO 14001認証取得(富士見工場)。
- 03月 - ISO 14001認証取得(菊川工場)。
- 10月 - 中国上海市に現地法人上海星昂機械有限公司を設立。
- 2003年(平成15年)03月 - ISO 9001認証取得(精密部品部門)。
- 2005年(平成17年)02月 - タイ・サムトプラカーンに現地法人スターマイクロニクス(タイランド)Co., LTDを設立。
- 2007年(平成19年)04月 - タイ・アユタヤに現地法人S&K プレシジョン テクノロジーズ(タイランド)Co., LTD を設立。
- 2011年(平成23年)09月 - タイ・バンコクに現地法人スターマイクロニクス サウスイースト アジアCo., LTDを設立。
- 2012年(平成24年)02月 - タイ・ナコンラチャシマに現地法人スターマイクロニクス マニュファクチュアリング(タイランド)Co., LTDを設立。
- 2015年(平成27年)02月 - 米国カリフォルニアに現地法人スタークラウドサービス・INCを設立。
主な製品
- カードリーダー・ライター
- 自動旋盤
- CNC自動旋盤
- スイス型CNC自動旋盤
- 精密部品
- プリンター
- 以前はSOHO・個人向けのドットインパクトプリンター、レーザープリンターの製造・販売も行っていたが、現在はPOSシステム向けの小型プリンターやクラウドに対応した周辺機器の製造・販売にシフトしている。
事業所
本社
- 本社
- 静岡県静岡市駿河区中吉田20-10
- 品質技術センター
- 静岡県静岡市駿河区中吉田18-12
事業所
- 事業部
- 特機事業部
- 庵原工場 - 静岡県静岡市清水区七ツ新屋536
- 東京営業所 - 東京都千代田区内神田1-5-16 アルテ大手町3F
- 機械事業部
- 菊川工場 - 静岡県菊川市三沢字北ノ谷1500-34
- 東京営業所 - 東京都練馬区春日町3-34-26 ユウトメモリアル1-2F
- 大阪営業所 - 大阪府大阪市淀川区宮原4-1-45 新大阪八千代ビル6F
- 名古屋営業所 - 愛知県名古屋市名東区宝が丘25 グローバル25 5-A
- 諏訪営業所 - 長野県諏訪市大字四賀2258-7
- 精密部品事業部
- 富士見工場 - 静岡県静岡市清水区長崎391
- 特機事業部
関係会社
その他
- 本社(静岡県静岡市駿河区中吉田20-10)が東名高速道路の真横に立地しているため、静岡インターチェンジ〜清水インターチェンジの中間地点で同社の本社ビルを視認することができる。そのため、ビル最上部のロゴが夜間の24時までライトアップされている。
- 2005年〜2009年までJリーグ清水エスパルスの公式スポンサーであった。
- 2015年10月〜12月に放送されたTBS系テレビドラマ下町ロケットにて、主人公佃航平が経営する下町の工場のセットに、同社の自動旋盤が使用されている。
関連項目
- シチズンホールディングス
- シチズンマシナリー- 中国市場向けCNC自動旋盤の開発・生産で提携関係にある。
- 富士山静岡空港株式会社 - 静岡県の企業であることから、富士山静岡空港開港当初同社に出資していた。
- 工作機械
脚注
外部リンク
- スター精密株式会社
- スターメタル株式会社


![]()
