河出 英治(かわで えいじ、1945年(昭和20年)3月22日 - 2004年(平成16年)8月13日)は、日本の官僚。元内閣府事務次官。従三位瑞宝重光章。岐阜県出身。

略歴

  • 1966年(昭和41年) 国家公務員上級甲種試験(経済)合格
  • 1967年(昭和42年) 京都大学経済学部卒業、経済企画庁入庁(総合開発局総合開発課)
  • 海外経済協力基金調査開発部調査第二課長
  • 1984年(昭和59年)
    • 4月1日 経済企画庁長官官房参事官
    • 7月3日 経済企画庁国民生活局消費者行政第二課長
  • 1986年(昭和61年)7月1日 国土庁地方振興局離島振興課長
  • 1988年(昭和63年)7月1日 経済企画庁総合計画局計画官(物価担当)
  • 海外経済協力基金経理部次長
  • 1990年(平成2年)7月6日 経済企画庁国民生活局国民生活政策課長
  • 1992年(平成4年)1月21日 経済企画庁長官官房秘書課長
  • 1993年(平成5年)7月5日 国土庁長官官房審議官(地方振興局担当)
  • 1994年(平成6年)9月27日 経済企画庁長官官房経済企画参事官、調整局審議官
  • 1996年(平成8年)6月21日 経済企画庁物価局長
  • 1997年(平成9年)7月1日 国土庁計画・調整局長
  • 1998年(平成10年)7月1日 経済企画庁調整局長
  • 2001年(平成13年)1月6日 内閣府審議官(経済財政担当)
  • 2002年(平成14年)1月8日 内閣府事務次官
  • 2004年(平成16年)
    • 7月1日 退官
    • 8月13日 急性呼吸不全のため死去。叙従三位授瑞宝重光章

脚注


【中古】★新編大衆文学名作全集 河出書房 「江戸三国志」吉川英治 メルカリ

仲間のこと 求人・採用サイト 幹栄電気工事株式会社

作曲者 河合英嗣が作曲したアニソン一覧 3 アニソン!無料アニメ歌詞閲覧サイト

栃木県の出身者・ゆかりのある芸術家・美術家 れきこん

スマサカ